エスオウ セラミクス 箸置きワークショップ
2015年 11月 20日
こちらの催しは終了しました。ありがとうございました。
12月5日は、毎月開催、でも、告知は時たまのエスオウ セラミクスの「型から作る型抜き箸置きワークショップ」です.
このワークショップでは、元になる石膏の抜き型から作ってゆくので、ご自身の完全オリジナルの箸置きが作れます.
型を使うと同じものがたくさん作れますよ.
家族分の箸置きはじめ、たくさんの人に配る景品・記念品、結婚式の引き出物などにも便利です.
一般的な箸置きサイズより小さい物なら、ボタンや、ブローチなどでも大丈夫です.
作りたいものサポートいたします.
今月は、クリスマスオーナメントなんかもいいですね.
かたちを作るのめんどくさーいという方には、ベルリンフィル×アバドによるヤナーチェク「消えた男の日記」ジャケット風(?)、本型箸置きの生地を作ってゆきますので、ページの部分にお気に入りの絵本の1ページや、水木先生を偲び、お気に入りの妖怪や、メッセージを書いてクリスマスプレゼントなどにもいかがでしょうか?
材料を持っていったりする関係で、完全予約制になりますので、参加ご希望の方は当日5日の午前9:00までに
rojitohito@gmail.com
にお名前、当日ご連絡のつく電話番号をお書き添えの上、メールをお願いいたします.
では、ぜひぜひご参加お待ちしております.
【開催情報】
日時・2015年12月5日(土)
13:00より説明30分ほど
13:30から16:00、制作
16:00より後片付け30分ほど
終了16:30の予定.
定員:5名
参加費:2,500円
時間内に作った分の石膏・粘土・彩色・焼成代等の制作費は参加費に含まれます.
また、完成までに最低2回の焼成が必要です.ワークショップ当日に作品をお渡しする事はできませんので、ご注意下さい.
その他、ご質問、ご予約は
rojitohito@gmail.com
でお待ちしております
by rojitohito
| 2015-11-20 12:26
| 2015年終了イベント