【戦前】【戦後】
2013年 08月 10日
こちらのイベントは終了いたしました。ご来室くださいました皆様、ありがとうございました。

-終戦記念日によせて-
個を奪われ、生を奪われた時代、
ことばを剣に、声を刃に、身体を銃にかえられた時代
2013年8月15日
「戦後」68年
、、、戦後?
果たして「戦後」だったことがあっただろうか
そしていま、軍靴の音が聴こえてきそうなこのときに、
「戦前」でないと言えるだろうか
過去・現在・未来はいま同時にある
戦前戦後に起きたことはこれから起きることでもある
終戦記念日によせて、この日、
3人の女性は一編の詩を携え、
それぞれの「おしゃれ」をして集う。
ここでいう「おしゃれ」とは
戦前、戦時中にタブーとされた個、生、性、美、表現を表す。
それはその時代に奪われたもの。
そしてこれから来るべき暴力の時代でタブーとされ、奪われるものに思う。
過去の想起から、未来への警鐘と暴力への抵抗としたい。
(文責 原田淳子)
【戦前】レコード喫茶/展示
2013.8.14
19:00 - 21:00 入場無料
選曲/鈴木美紀子
展示/原田淳子
【戦後】演奏 ダンス 朗読
2013.8.15
19:00 - 21:00 入場無料
「わたしが一番きれいだったとき」(詩・茨木のり子)
演奏 鈴木美紀子/ダンス 權田菜美/朗読 原田淳子

原田淳子『When I Was Most Beautiful』 450×150mm/acrylic on box/2005

-終戦記念日によせて-
個を奪われ、生を奪われた時代、
ことばを剣に、声を刃に、身体を銃にかえられた時代
2013年8月15日
「戦後」68年
、、、戦後?
果たして「戦後」だったことがあっただろうか
そしていま、軍靴の音が聴こえてきそうなこのときに、
「戦前」でないと言えるだろうか
過去・現在・未来はいま同時にある
戦前戦後に起きたことはこれから起きることでもある
終戦記念日によせて、この日、
3人の女性は一編の詩を携え、
それぞれの「おしゃれ」をして集う。
ここでいう「おしゃれ」とは
戦前、戦時中にタブーとされた個、生、性、美、表現を表す。
それはその時代に奪われたもの。
そしてこれから来るべき暴力の時代でタブーとされ、奪われるものに思う。
過去の想起から、未来への警鐘と暴力への抵抗としたい。
(文責 原田淳子)
【戦前】レコード喫茶/展示
2013.8.14
19:00 - 21:00 入場無料
選曲/鈴木美紀子
展示/原田淳子
【戦後】演奏 ダンス 朗読
2013.8.15
19:00 - 21:00 入場無料
「わたしが一番きれいだったとき」(詩・茨木のり子)
演奏 鈴木美紀子/ダンス 權田菜美/朗読 原田淳子

原田淳子『When I Was Most Beautiful』 450×150mm/acrylic on box/2005
by rojitohito
| 2013-08-10 16:32
| 2013年終了イベント