終了しました■CAMPトーク企画 「日本現代美術」のエコロジー
2010年 10月 16日
東京のあちこちで、同時代のアートについて考えるトークイベントや
展覧会を企画しているCAMPが路地と人でトークシリーズ第5回を開催します。
//////////
10/23日(土)18:00~20:00 ※受付開始は17:30
ナショナリズムと芸術生産 シリーズ第5回
「日本現代美術」のエコロジー
オリヴィエ・クリシャー(美術史家)+崔敬華(キュレーター)
//////////
■日本の現代美術に、国家のイメージを越える、純粋な主題は存在
するのか。この問題に、アーティストやキュレーターはどう向き合っ
ているのでしょうか。
■今回のトークは、美術史家であり批評家であるゲストの見解から、
「マイクロポップ」「アーティストファイル」「六本木クロッシング」
や「MOTアニュアル」といった、日本現代美術の「現在」を表象す
ることを目的とした、最近のいくつかの展覧会について言及し、次
のような問題定義をしつつ、議論の場を拡げます。キュレーターや
組織の打ち出す言説や理論と、アーティストの制作活動にギャップ
はないか。またそれは、美術の発展をゆがめていないだろうか。そ
うだとすれば、そのゆがみは何を犠牲にしているのだろうか。
【 プロフィール 】
■オリヴィエ・クリシャー|Olivier Krischer
美術史家。筑波大学芸術学系助教として美術教育に関わる一方で、
美術雑誌「アート・アジア・パシフィック」「ジャパンタイムス」
「東京アートビート」等に、中国と日本の現代美術批評やエッセイ
を定期的に寄稿している。最近の主な研究は、中国の現代写真と
20世紀初期の日本と中国の美術における関係について。
■崔敬華|Che Kyongfa
キュレーター。Artist Pension Trust Beijing 共同ディレクター。
2001年ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ美術史論修士課程修了、
2006年ルンド大学マルモ・アート・アカデミー、批評学修了。 主
な展覧会企画は、「OK Video Festival」(2005/ジャカルタ)
「Mindscapes」(2006/東京)「Recycled」(2008/オスロ)
「The Demon of Comparisons」(2009/アムステルダム)
Fog Dossier」(2010/ソウル)。
定員:20人(予約制)
参加費:1,000円(1ドリンク付)
※使用言語は日本語です
by rojitohito
| 2010-10-16 02:34
| 2010年終了イベント