人気ブログランキング | 話題のタグを見る
あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_11293696.jpg

鶴崎いづみ
鶴崎正良
原田壽美子
原田淳子

2023.10.1 - 10.14
平日  15:00-20:00(火曜休)
土日祝 14:00-19:00


○演奏○
春蝉 | 山本恭子 宮坂洋生

2023.10.8 sun. 15:00-
投げ銭



「あるいは九月なのでは」
しおかわ民(鶴崎正良)

青空とぬれた蝙蝠傘
気違い女の厚化粧と猥らな仕草
造り酒屋のドラ息子の放蕩三昧
とうとう酒倉に火をつけた
女子体操選手のちらっと見える陰毛
マラソン選手のゴム長靴のスタイル
ボディービルダーの黒いパンツの盛り上り
深夜のミュージシャンの縄跳遊びと
そのキリコの絵のような影
菜の花が閉じてふきのとうのでれば
てんとう虫が黙って逆立ちをする
寒鮒釣りの物想いはアフタヌーンに
突然現われたヘリコプターの爆音に
美しい女生徒への想いを断ち切られたが
紅浮子と水面の反転する幻視が少し不安
一億光年の爺の登場はやけにえらぶって
婆の婚約指輪と干上った生理
蛇苺のアイスクリームはいかが
あたいはお爺んの石焼きいもよ芋なの
貝殻の海の耳は紺碧のエーゲ海の
アフロディテの恥部
ジーザスクライストの刺し傷とすね毛
ピエタの黒い血と泣きはらした悲しみで
マリアのぐちゃぐちゃ顔と鼻汁のたれ
裏切りの街と息を殺して生きるユダが
ダダイズムに走ったとの仮説を立てても
ブルトンやエルンストは
黄泉の国から再生はしない
ゴータマシッタルタのうんこの臭い
般若心経よりもむしろ般若湯
糞坊主の朝から酔っ払った
カラオケのような読経と木魚のリズム
またお説教という名のひまな漫談
お見合い写真のすれ傷
女は幾人もの男の味を知っている
三十路女の腋臭と淫靡なパンティから
はみでた黒々としたちぢれ毛
私は接吻の予感はするが後が怖い
落涙の薔薇 アドバルーンの哲学
貝汁の海水浴
海中ですましてシッコする別嬪さんの蛤の
罪と罰はラスコーリニコフの憂鬱症
九月
一夏の渚の思いでと
そこはかとない悲しみ




あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_11351423.jpg
鶴崎いづみ
あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_11313750.jpg
鶴崎正良

あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_11425182.jpg
原田淳子
DM画像 原田壽美子



鶴崎いづみ
1982年福岡県生まれ。
2013〜2022年オルタナティブスペース「路地と人」運営。
2014年より「観察と編集」として出版活動を始める。
2017年より土曜社にて本づくりを始める。
著書に、『整体対話読本 ある』、『体操をつくる』、『整体対話読本 お金の話』、『私のアルバイト放浪記』(すべて土曜社刊)。

鶴崎正良
1950年福岡県柳川市三橋町生まれ。
佐賀大学教育学部特設美術科卒業。
生家にアトリエを構え、高校の美術教師をする傍ら、油絵を描き続ける。
主な受賞に1981年、西日本美術展優秀賞受賞。1997年、谷尾美術館大賞受賞。無所属。
「しおかわ民」として詩や小説の制作もおこなう。昨年より床に伏す。昨年描いた油絵と、床で殴り描きしたメモを展示する。

原田淳子
1974年山梨県甲府市生まれ。東京在住。
www.haradakikaku.org
1999年集英社『コーラス』にて読み切り漫画『彼らの行方'99』掲載、漫画家として活動を始める。
2005年頃商業誌での漫画活動をやめ、絵画・詩作へ転向。
原田企画名義で展示、ライヴ等のキュレーション、出版を行う。
2009年~2020年オルタナティブスペース「路地と人」の立ち上げ、運営に関わる。
2019年漫画単行本『水の岬』(チイサイカイシャ発行)出版。
2022年作品集『夢の塚』(原田企画発行)出版。

原田壽美子
1943年山梨県甲府市生まれ。
1995年まで公務員として郵便貯金事務職を務め、退職を機に水彩画を描き始める。
2005年「甲斐水彩画」入会。
2010年第73回山梨美術協会展の一般公募にて土屋賞受賞。
2011年40回白濤会美術展にて山梨放送賞受賞。
近年リウマチ、指関節炎を患うも、創作は継続。本展示では近年の作品より、50号絵画を展示する。
 
春蝉
コルネットの山本恭子とコントラバスの宮坂洋生によるユニット
それぞれ作曲を手掛け、演奏曲も自身の楽曲から国内外のトラッド、民謡、歌謡、ジャズetc.と幅広く、
澄んだ伸びやかな音色のコルネットと懐の深いコントラバスが印象的な演奏を行う

あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_12044640.jpg
あるいは九月なのでは | 鶴崎いづみ 鶴崎正良 原田淳子 原田壽美子 展示_a0156417_12055159.jpg


# by rojitohito | 2023-10-01 00:00 | これからの予定
読書会「堂本正樹『大東亜戦争はおしまい』を読む」_a0156417_20133247.jpeg
「これは私の中にある「大東亜戦争」であって、我々の世代の証言である。〔……〕この戯曲の主人公はボクとピンカートンだが、二人とも後半の責め場に力を集中すべきだ。何故なら、そこに受難はあり、日本なるものの実相があるのだから。」(「後記」)

テキスト
堂本正樹「大東亜戦争はおしまい」(『新劇』1970.3)

日時
2023年9月22日(金)19:00-

参加費
500円程度(予定)

申込・連絡先
下記アドレスに「氏名・当日の連絡先」を明記のうえ、ご連絡ください。
またテキストの入手が難しければ、その旨お知らせください。
qp.joho@gmail.com

備考
・テキストの印刷等は各自で行い、当日持参すること。
・事前に下記URLより座談会「クィア演劇史は可能か」を読むこと。
https://drive.google.com/file/d/1RPY0ueDsIl5cgX1FtVxIbN-kxogXK-Ia/view?usp=drivesdk

詳細
https://docs.google.com/document/d/1egAcSZ-ouChjg5T6MIS2uh-3EM57TkbesV3mVS8CLV4/edit
# by rojitohito | 2023-08-26 20:12

『百鬼夜行東京アタック大作戦 なな!んか、』_a0156417_13534451.jpeg

『百鬼夜行東京アタック大作戦 なな!んか、』_a0156417_15014557.jpeg

百鬼夜行東京アタック大作戦!今年で7年目。

どんな人でも集まって、街を生かしたワクワクする遊びを考えたり、それぞれ自分にとってのアタックをするパフォーマンス大作戦。

街を練り歩いて感じた一瞬一瞬のきもちを解放するように。花火をあげるようなお祭りしよう!


今年のアタックは千代田区水道橋、神保町。

この街からは懐かしい匂いがする。


そんなこの街でのアタックとして、今年は練り歩いたあとの余韻や思い出もささやかなお祭りにして、1ヶ月味わい尽くそうと思う。

本当に花火しようと思う。


『百鬼夜行東京アタック大作戦 なな!んか、』


出演

ギャクブチナイロールfrom大阪

はるか

Awake 

このよのはる

田村久留美

平山亮太from愛知

大久保拓弥from愛知

窪田美樹

にしのゆうき

黒坂ひな

宮澤響

NIKKA

わたしのような天気

まぼろしパンダポイポイ

安寧

かるかる

幸温望

ユル温泉

渋谷雑草観察会

andmore…♡


日時 

7/15(土),

28(金),29(土),30(日)


会場 路地と人 

東京都千代田区三崎町2-15-9 木暮ビル2階


イベント

◯百鬼夜行東京アタック大作戦 !本番


☆パフォーマンスショー出演

ギャクブチナイロール

Awake

わたしのような天気

このよのはる


☆出展

平山亮太(石鹸屋さん)


7/15 (土)

15:00 open

15:30 start

Ticket 2000円

🥃🍻ーーーーーー

18:00 練り歩きstart!

集合場所 路地と人


神保町→御茶ノ水→秋葉原→水道橋、東京ドームシティ観覧車🎡



◯百鬼夜行あとのまつり

出来たて百鬼夜行本完成記念のささやかなお祭り。

15日の練り歩きの思い出が詰まってるよ!

映像の上映会、このよライブ、演者の物販販売、食べ物や飲み物、ほかにも色々あるかも、、?

この本は今後この街のどこかに置かれるので見つけてみてね。


•日時  7/28(金),29(土),30(日)

15時〜20時

最終日のみ18時

Ticket 500円


百鬼夜行なな!んか、サイト

https://rojitohito.exblog.jp/241830708

企画 このよのはる(長崎リサ、なかやましょうご)

問い合わせ konoyonoharukamo@gmail.com


# by rojitohito | 2023-06-16 13:53
木村豪宏 水彩画 watercolor paintings_a0156417_15404983.jpg



木村豪宏 水彩画
watercolor paintings

6月9日(金)17:00〜21:00
6月10日(土)、11日(日)11:00〜19:00



木村豪宏 水彩画 watercolor paintings_a0156417_15405216.jpg

# by rojitohito | 2023-05-10 15:45 | これからの予定

展覧会「卯翼 うよく」

展覧会「卯翼 うよく」_a0156417_17305088.jpeg
展覧会「卯翼 うよく」_a0156417_17303370.jpeg
「卯翼うよく」

窪田美樹 西村知巳 鈴木修斗 大木裕之 川崎智子

2023/3/31()4/9()

平日16時〜20時・土日13時〜20

🌸

会期内イベント「気心を話す会」

4/2()14時より

会費500(お茶菓子付き)

川崎智子(と整体) × 窪田美樹(彫刻家・路地と人) × and more •



# by rojitohito | 2023-03-18 17:43

JR水道橋駅のうら路地にある古い建物の2階で展示や催しを行う「路地と人」のサイトです


by rojitohito